M52、バブル星雲(NGC7635)、クワガタ星雲(Sh2-157)周辺 --- ケフェウス座〜カシオペア座
クエスチョン星雲(NGC7822)周辺 --- ケフェウス座座
hχ、ハート星雲(IC1805)、胎児星雲(IC1848)周辺 --- カシオペア座
モザイク素材を追加したかったが日付が変わる頃に雲で覆われてしまい、
晴れ間を狙っての断片となってしまった。
Retina iPadでフラット作成してみたが、効果のほどはよくわからない。
富士山と月と火星・木星・金星 --- しし座
富士山と月と火星・木星・金星 --- しし座
富士山と月と火星・木星・金星 --- しし座
富士山と月と火星・木星・金星 --- しし座
星撮りの同業者は多くなかったが、
富士山狙いのカメラマンがグループで来ていて賑やかだった。
金星が昇るころは雲が多く富士山もよく見えなかったが薄明が近づくにつれて雲が消えた。
現地の気温は 10度。 この季節としては暖かかったが、それが雲がわく原因だったのかもしれない。