2023/05/27 富士宮(自宅)にて電子観望

※ 各々、左側の画像は PCの画面で見えているのと同じ状態で saveしており、 右側の画像は左の画像のカラーバランスなどを後から修正したもの。

M51 @おおぐま座 各種調整版
IC5146(まゆ星雲)@はくちょう座 各種調整版
M8 @いて座 各種調整版
M13 @ヘルクレス座 各種調整版
M16 @へび座 各種調整版
M17 @いて座 各種調整版
M20(三裂星雲) @いて座 各種調整版
M20(三裂星雲) @いて座・フィルターなし 各種調整版
天の川 各種調整版
M57 @こと座 各種調整版
M101 @おおぐま座 各種調整版
NGC6888(クレセント星雲) @はくちょう座 各種調整版
NGC6960(網状星雲) @はくちょう座 各種調整版
NGC6960(網状星雲) @はくちょう座 各種調整版
NGC6992(網状星雲) @はくちょう座 各種調整版

撮影条件

富士ヶ嶺に出かける予定だったが GPVでは曇り予報だったので中止としたら、 自宅では(高空の薄雲があるものの)晴れ間が見え始めたので電子観望の練習をした。
当初は低層雲も多く、とにかく手軽さ重視で AZ GTi(赤道儀モード) + 60mm F7ガイドスコープで遊んでいたが、 晴れ間が続いたので SXP赤道儀 + 125mm F5.4反射に切り替えた。
ここにある画像はすべて 125mm反射での撮影分。

カメラのセンサーサイズ(1/1.8inch)が小さいので写野を広くするために 31.7mmのレデューサを使っているが、 そのためにかなり像が悪化している。

AZ GTi + 60mm屈折での撮影風景

この日、初めてスターリンク衛星群のパレードを見た。
2等前後の明るい輝点の列が進んでいく様はなかなか異様で、光害地の自宅でさえ思い切り邪魔だと思った。


無断転載・複製はご遠慮ください。
© Copyright 2023 Satoru Yamane, all right reserved.