カモメ星雲 (IC2177) (Hα)
ミルクポット星雲 (Sh2-308) (Hα)
ミルクポット星雲 (Sh2-308) (AOO)
平日だったがよく晴れていたので撮影。
ただ、気流が非常に悪く星が肥大化してしまった。
Sh2-308については、2025/01/03に OIIIで撮ったものと、2025/01-26に Hαで撮ったもの(途中で雲が通過)に、
この日撮り増しした Hαを合わせて AOO合成をやってみた。
初めて向ける淡い対象だったので構図が把握できていなかった。もう少し筒を東に向ければよかったかも。
高度が低いのでさすがにナローバンドと言えども光害カブリが大きくてフラット処理がとても難しかった。
画面下の方に Hαではかなり広い範囲で星雲が写っているが、合成画像では確認できない。