ここ数日よいお天気が続きます。
自宅周辺の桜はどれも満開。
ただ、空の透明度は日に日に落ちている感じです。

今夜も快晴で GPV予報も一晩を通してほぼ真っ黒。
会社の星撮り仲間(埼玉在住)と富士ヶ嶺で落ち合う予定で、夕方少し早めに家を出ました。

家を出る時の気温は 19℃!!
少し暑さを感じるほどでしたが、現地についてみると今度はなんと 8℃。
通常、自宅と富士ヶ嶺の気温差は 5~7℃程度なのでかなり極端な差です。

富士山の周辺は気温が高くなると霧がわきやすいので気温が低いのはいい傾向なのですが、今日は黄砂か PM2.5でも来ているのか透明度は最悪。
特に高度およそ30度以下は星が大きく減光してしまっていて、写真を撮るには不適な状態でした。

仲間は後半夜の天の川狙いで来るということだったので、到着を待つ間に回復してくれることを願いながらボチボチいくつか冬の名残の対象を撮っていたのですが、回復どころかどんどん悪化傾向。
22時くらいに「これから出発する」という LINEが入ったので、相談の結果、今日はお流れとして自分も撤収しました。
富士ヶ嶺でガスや雲にやられることは多々ありますが、こんな形は初めてでした。

撤収前にダークを撮っている時に星撮りの人がきました。
けっこう広い場所なのに、わざわざ私のクルマのすぐ南の狭い場所に割り込んできて、停まってからもしばらくルームライトをつけたまま、という人でしたが、こういう人って最近増えている気がします。
撮影場所での光のマナー、自分は気をつけているつもりですが、あらためて大事にしたいです。

撤収時の気温はさらに下がって 4℃でした。

撮影データと結果はこちらにあります。

コメント欄を読み込み中