あらためて INDIと PHD2をインストール

ネットワークが安定動作することのありがたみを噛みしめつつ、気を取り直して INDIと PHD2をインストールする

INDIに関してはドキュメントのとおり、

# apt-get indi-full

ですんなりインストール完了。今までの苦労が笑えてしまうくらいあっけない。

ついで PHD2をソースから。と言ってもとにかく、
https://github.com/OpenPHDGuiding/phd2/wiki/BuildingPHD2O...
を参考にやればすんなりインストールできる。

最初に必要となるパッケージをインストールしておく。

# sudo apt-get install build-essential git cmake pkg-config libwxgtk3.0-dev wx-common wx3.0-i18n libindi-dev libnova-dev zlib1g-dev

実は後で判明するが、この時にもう一つ、xorg-devもインストールしておかないと make時にエラーになってしまうようだ

ついで /usr/local/src/に PHD2のソースコード一式を展開し、以下を実行する。

# cd /usr/local/src
# git clone https://github.com/OpenPHDGuiding/phd2.git && cd phd2
# mkdir tmp && cd tmp
# cmake .. && make

これでカレントディレクトリ(/usr/local/src/phd2/tmp)に phd2の実行バイナリができあがる。
さすがにこの makeはスティックPCには荷が重くて 40分くらいかかった。 ^^;;

できあがったものは、MacBookから X転送を有効にした ssh経由で

% ./phd2

で起動でき、MacBookに GUIが表示できたので、

# cd /usr/local/src/phd2/tmp
# make install

でインストール完了。