Stick PCには HDMIが必須?

Stick PCは家庭では TVの HDMIポートに挿して使うことを想定されているらしい。

しかし、今回のオートガイドシステムではヘッドレスで使う想定なので HDMIの事は何も考慮する必要はないと思っていた。しかし、よくよく調べると、逆に HDMIダミープラグと呼ばれるものを挿しておかないと起動すらしない仕様のようだ。うーん、なんだかなあ。

そういうわけで最初からダミープラグは調達しておいたが、実際にモノがそろって Stick PCに挿そうとしたら、オス同士で挿さらない...ということでさらにメス・メスの中継アダプタまで必要になってしまい、余計な出費がかさんでしまった。

それに、出費もさることながら、せっかくコンパクトな Stick PCの本体と同じくらいの長さでアダプタが伸びてしまい不格好きわまりないし収納性も悪い。

いきなり残念な感じ。